top of page
チョークアートとは




チョークアートとは、お店の看板やメニューボード等の店舗ディスプレイのために生まれた
イギリス発祥のサインアートです。
このイギリス発祥のチョークアートが移民とともにオーストラリアへ渡り、
描く技法や、使用する画材がオーストラリアで独自に進化したものが ChalkArt ekÜbo の描くチョークアートです。
チョークアートの特徴

チョークアートでは制作の際に紙には描きません。
特別な塗料を木の板に塗装し、ブラックボードを制作いたします。
そして、絵を描く為にオイルパステルというクレヨンのような画材を使用します。
オイルパステルで着色後、
立体的なモチーフを描くために自分の指で
直接、色を混ぜ合わせながら絵を描いていきます。
完成後は加工をいたしますので、
手で直接触れても絵が消えることはございません。

取り扱い上の注意事項
・チョークアートの表面は加工をしているため、触っても絵が消えることはございません
・突起物による傷には弱いため、爪などでの引っ搔き傷にご注意ください
・お手入れは柔らかいハタキで表面の埃をはらう程度にしてください
・落下によるボードの破損にご注意ください
・屋外など直射日光、雨や湿気が多い場所への設置は、劣化・退色の進行が早いことを予めご了承ください
・ボードの設置はお客様ご自身でお願いいたします
著作権について
・製作したチョークアートのデザインに関する著作権は納品後も全て ChalkArt ekÜbo に帰属しております
・二次使用(ポスターやチラシ、名刺など印刷物への加工等)につきましては、別途二次使用料が発生いたします。
事前にご相談くださいませ
bottom of page